2006 R.H.D

取り付けインストラクション

Installation instructions, accessories
Volvo Car Corporation Gothenburg, Sweden
C70 2006
C70 (06-) 2006

インストラクションナンバーグレードパーツ ナンバーClick to download PDF-version of this Installation Instruction
306337921.330758092
パーキングアシスタンス、リア




装備
A0000162
A0000161
IMG-244400

M3603545

M3703683

IMG-229603

IMG-213320


 
  

概要

  • 取り付けを開始する前に、作業説明書をすべて熟読する。

  • 通知及び警告文は安全のためであり、取り付け時に何かを破損する可能性を最小限にとどめるためである。

  • 取り付けを始める前に、作業手順に記載されているすべてのツールが利用可能であることを確認する。

  • 手順のいくつかのステップは、画像のみで表されている。複雑なステップについては、説明文も記載されている。

  • インストラクションまたはアクセサリーに関して問題がある場合、最寄りのボルボディーラーに連絡する。

1
IMG-214981
 

  • イグニッションキーを0のポジションへ回してから、キーをイグニッションスイッチから抜く。


    注釈!

    最低 1分間待ってから、コネクター及び他の電気装置の取り外しを行う。


2
IMG-229604
 

  • バンパー外側の全長にわたって、保護フィルムを貼り付ける。

3
IMG-221940
 

  • トランクリッド/テールゲートを開く。

4
IMG-222060
 

  • バンパーのボルト4本を取り外す。

5
IMG-222061
 

  • バンパーケース端のボルト5本を取り外す。もう一方でも同じ手順を繰り返す。

6
IMG-222062
 

  • バンパーケース端をつかみ、キャッチ6個が外れるまで外側に引っ張る。もう一方でも同じ手順を繰り返す。

7
IMG-222063
 

  • 後方にまっすぐ引いて、バンパーを取り外す。


    注釈!

    2人で協力すると、バンパーを取り外しやすくなる。


  • 塗装面を傷つけないような場所にバンパーを置く。

8
IMG-229620
 

  • バンパーカバーの内側にあるマーキング4個を見つけて、マーキングの中心にポンチで印を付ける。

9
IMG-229621
 

  • マーキングの箇所にドリルで穴を開ける。

10
IMG-229622
 

  • 穴パンチツールP/N 9997240を使用して、バンパーカバーに穴を開ける。穴パンチツールのスリーブとボルトは、カバーの内側に来なければならない。

  • 必要ならば、内側のバリを除去する。

11
J8903545
 

  • 小型丸ヤスリで凹みを付ける。


    注釈!

    センサーホルダーで穴がカバーされなくなる恐れがあるので、必要以上に凹みをつけないこと。


  • 凹みを付けた後、必要ならば、ヤスリで端を滑らかにする。

  • バンパー外側にヤスリでつけた凹みに、センサーホルダーを合わせる。左側のサポートにはLの文字が、中央の2個のサポートにはMの文字が、右側のサポートにはRの文字が、それぞれ付いている。

    センサーホルダーがバンパーカバーにしっかりと接続されるように、必要に応じてヤスリで穴を調整する。

  • キャッチ3個を押し入れてセンサーを押し出して、バンパーカバーからセンサーを取り外す。

12
IMG-229623
 

  • 濡れた布P/N 9192678でセンサーとそのホルダーをきれいに拭き、乾燥させる。

  • 活性剤P/N 8637076をセンサー及びホルダーに薄く塗布する。


    注釈!

    取り付け後に露出するパーツのみを塗装する。


13
IMG-229624
 


  • 注釈!

    活性剤が乾燥してから(10分以上待つ)、塗装すること。


    塗装中に倒れないように、ホルダーとセンサーを配置する。ホルダーとセンサーを車体と同じ色に塗る。ボルボ推奨塗料を使用すること。最大2層まで重ね塗りできる。取り付け後に外から見える面にのみ塗装すること。


    注意!

    塗装を重ねすぎると、全く機能しない、又は部分的に機能しなくなる恐れがある。


14
IMG-221661
 

  • カーゴコンパートメントのディバイダーを持ち上げる。

15
IMG-242961
 

  • ディバイダーの両側から、カバーを取り外す。

16
IMG-242962
 

  • ディバイダーの両側から、2個のナットを4回転緩める。

17
IMG-242963
 

  • ディバイダーをわずかに下げる。

  • ディバイダーの両側から、3個目のナットを4回転緩める。

18
IMG-226480
 

  • ディバイダーを完全に下まで下げる。

19
IMG-242964
 

  • クリップからワイヤーフレームを外す。

20
IMG-226483
 

  • 左右両側で、ケーブルタイなどで、ディバイダーのアーム2本を固定する。

21
IMG-221942
 

  • アームをつかんで持ち上げ、ディバイダーを取り外す。

22
IMG-221960
 

    取り外し:

  • ツールボックスのカバー

  • スペアタイヤ(装備車両)

23
IMG-221961
 

  • ツールボックスからツールを取り外す。

    取り外し:

  • クリップ

  • ボルト

  • ツールボックス

24
IMG-221962
 

  • フロアから、ボルト3本と荷物固定アイを取り外す。

25
IMG-242965
 

  • トランクリッドのストップからカバーを取り外す。ウェザーストリップツールをカバーとストップの間に挟み込み、キャッチを外す。

26
IMG-242966
 

  • ドライバーで上部のキャッチ2個を押して、電球2個を取り外す。

27
IMG-242967
 

    カーゴコンパートメントに緊急リリースハンドルを装備した車両に適用する。

  • アイからピンを押し出して緊急オープンハンドルを取り外し、ワイヤーを外す。

28
IMG-221966
 

  • シルモールディングのボルト2本を取り外す。

29
IMG-221967
 

  • クリップが外れるまで引き上げ、シルモールディングを外す。

  • シルモールディングを脇に折りたたむ。

30
IMG-221968
 

  • カーゴコンパートメントのカーペットを取り外す。

31
IMG-221969
 

  • ルーフのストップブレースからゴムストップを取り外す。

32
IMG-221972
 

  • ルーフのストップブラケットとボルトとの相対位置にマーキングを付ける。

  • ボルトとルーフのストップブレースを取り外す。

33
IMG-242968
 

  • ウェザーストリップツールをカーペットとロックの間に挟み込み、ロードディバイダーのロックを取り外す。

  • 左側の作業をする場合、コネクターを外す。

34
IMG-221974
 

  • 右側から、ボルトと荷物固定アイを取り外す。

35
IMG-242969
 

  • ストップブレースのカバーを取り外す。

36
IMG-242970
 

  • 右側で、ルーフのストップブレースとボルトとの相対位置にマーキングを付ける。

  • ボルトとルーフのストップブレースを取り外す。

37
IMG-221976
 

  • 右サイドパネルのクリップ4個を緩める。

38
IMG-221978
 

  • サイドパネルを前方にあるストップラグから外し、シーリングストリップから外れるように外側および上方に引き出して、サイドパネルを取り外す。

39
IMG-229640
 

    キーレスシステム装備車に適用する

  • キーレスシステムの2ピンのグレーコネクターを取り外す。

40
IMG-229641
 

    キーレスシステム装備車に適用する

  • キーレスシステムアンテナを押し上げて取り外す。

  • 赤いキャッチを引き出し、もう一方のキャッチを押し入れて、アンテナのコネクターを取り外す。

41
IMG-229643
 

    キーレスシステム装備車に適用する

  • ケーブルハーネスの保持クリップを取り外す。

  • ゴムグロメットと一緒にケーブルハーネスを取り外す。

42
IMG-229645
 

  • ゴムプラグを取り外す。

43
IMG-229646
 

  • キットから、センサーとパーキングアシスタンスモジュール (PAS) との間の接続に使用するワイヤーを取り出す。

  • 保持クリップで、バンパーメンバー補強材にワイヤーを固定する。カーゴコンパートメントにコネクターを引き入れ、ゴムグロメットを取り付ける。

44
IMG-229650
 

    キーレスシステム装備車に適用する

  • コネクターをアンテナに接続する。

  • キャッチを押し戻す。

  • アンテナを取り付ける。

    キーレスシステムを装備していない車に適用する。

  • 破損したりガラガラと音が出ないように、タイストラップで、外したコネクターを固定する。

45
IMG-229651
 

  • 右側にあるスタッド2個を見つける。

46
IMG-229652
 

  • スタッドに制御モジュールを配置し、プラスチックナットで締め付ける。

47
IMG-229654
 

    接続:

  • 黄色の12ピンコネクター (1) を制御モジュール上面の接続部に。

  • 黒の16ピンコネクター (2) を制御モジュール底面の接続部に。

  • 緑の5ピンコネクター (3) を、車両の通常のケーブルハーネスの緑コネクターに。

  • グレーの2ピンコネクター (4) を、対応するグレーのコネクターに。

48
IMG-229655
 

    けん引用連結部付き車両に適用する

  • 既存の緑コネクターは、トレーラーモジュール (TRM) のけん引装置ワイヤー (1) に差し込まれている。制御モジュールからコネクターを抜き、それをケーブルハーネスのメスコネクターに差し込む。

  • トレーラーモジュール (TRM) のけん引装置ワイヤーに、ケーブルハーネスの緑コネクターを差し込む。


    注釈!

    パーキングアシスタンスモジュール (PAM) が最初のユニットとして接続され、ケーブルハーネスが、ループになっておらずに、正しく接続されていることを非常に重要である。


49
IMG-229657
 

  • バンパーカバー外側にヤスリで付けた凹みに、センサーホルダーを取り付ける。ホルダーのフックがバンパーカバーにはまるように押し入れる。

50
IMG-229658
 

  • センサーケーブルコネクターを、センサーに接続する。


    注釈!

    センサーにコネクターを差し込むと、カチリと音が聞こえる。この音が出れば、キャッチが固定されていることになる。


  • センサーホルダーにセンサーを取り付け、しっかりと固定する。

51
IMG-229659
 

  • 保持クリップにセンサーケーブルを固定する。センサーケーブルの接続されていないコネクターは、バンパーカバーの右側から出てこなければならない。

52
IMG-229660
 


ヒント

2人で協力すると、バンパーを取り外しやすくなる。


  • 車両のワイヤーにバンパーのワイヤーが接続できるように、バンパーを配置する。

  • ポイント4-7を逆の順序で繰り返し、バンパーを取り付ける。

53
 

    再取り付け:

  • サイドパネル

  • ストップと取付ブレース

  • カーゴコンパートメントのカーペット

  • 照明付きシルパネル

  • 緊急オープンハンドル(装備されている場合) - トランクリッドストップ。

  • トランクリッド/テールゲートストップ

  • 荷物固定アイ、締め付けトルク: 24 Nm(17 lbf.ft.)

  • ツールボックス

  • ディバイダー(ケーブルタイを取り外す)

  • バッテリーのマイナスリード線

  • VIDAのサービスインフォメーションに従って、アクセサリー機能のソフトウェアをダウンロードする。